fc2ブログ

スキン改ry③

今日は昨日の記事にあったCSスキンでのフルコンエフェクトDXの微調整と
組み立ての細かい修正やってました。
ようやくお見せできるレベルになった気がしたので動画撮ってみました。
文字が潰れて見辛いですが。

※プレイ動画ではなく、ただひたすらカスタマイズオプションを変更し続ける動画です。


選曲BGM:The world of azure / kozato

このサイズだと細かい箇所が見えないので別窓推奨。

念のため書いておきますが解析画像は使用しておりません。
特にフルコンエフェクトDXはLRのパーツ以外は自分が描きました。
白で円描いてその周りを青で囲んで放射状ぼかしフィルタ入れてみたり(フラッシュ部分)
ブラシで灰色ににょろにょろっとかいてぼかしフィルタをゴリゴリ入れてみたり(煙部分)。

動いているとそれっぽく見えますが実際にはかなり残念な感じの画像を組んで表現しています。


動画見て気付きましたがCSスキンの右インフォメーションボックス間違えてますね。
修正しときます。他にも「ここはこうした方が~」とかありましたらコメントで。
ただし「さっさと公開したほうが~」ってのは却下ですw

以下コメント返信。
>MTC001さん
>AC WIDEスキン
sample4

画像は拡大機能で横に1.3倍にしたものです。
オプションで表示関連の位置だけ変更して、あとは各自でプレイするときに
LR2のスキン拡大機能で横に1.3倍してもらうってのはやっぱ反則ですかね?
他のスキンのAC WIDEとの互換性無しで良ければ簡単に出来ますが。

>611氏
職人さんがポコポコ現れる現状にも慣れつつある自分が少し怖いです。
>68桁
68…桁? 恐ろしい数字ですけどまだ増えるんですよねこれ…
>暗転中のロード
システムオプションの「暗転中に曲をロード」にチェックしてると
スキン側で設定を変えても表示出来ないみたいです。
LR2再起動するよりはスキンカスタマイズ画面で設定できる方が楽ですね。
ちなみに現在の仕様はOVER ACTiVEと同じで組み立て後に読み込みバーが出ます。

>改造情報②※1
期待しすぎるとがっかりするかもしれませんよw

>ひちりさん
公開時期は…いつになるんでしょうね?
ひちりさん原案のシステムパーツ細分化にまだ着手出来てませんし。
↑思い付きの発言かもしれませんがお世話になった人一覧に
名前掲載させて頂きます。
ざっくりと、「今月中に公開したい」とは考えていますが。



今日パッとパクろうと思い付いたオプション

sample3
※画像はイメージです

ご存知の方も多い某AC WIDEスキンのシステム表示ウィンドウ(仮)
CSスキンに移植出来そうだなぁとか。



このスキンの90%は他の方の画像・アイデアで出来ています
関連記事

この記事へのコメント

Re - 803832 - 2009年03月17日 00:36:16

私の切り絵程度のスキンを使ってくれるだけでも
本当にありがたいです><
>68桁
計算間違いではないでしょうか。
試しに計算してみたら10,450,944通りと出ました。
そろそろ9Keys Battleスキン(16:9用)でも作りたいけど、
LR2が9キーのバトルに対応していないからな・・・
(スキン定義とconfig.xmlには9Keys Battleスキンの定義がある)

Re - MTC001 - 2009年03月17日 02:57:22

早速の対応ありがとうございます!
拡大するとですね・・・スコアグラフが消えてしまうので・・ 他のスキンのうやつでお願いできますか?

Re - ひちり - 2009年03月17日 03:09:23

どうも、ひちりです。
スキン動画見ました。このバリエーションは最高ですね。ボムの色とか、フルコンのモーションとか、かっこよすぎます!
少し大げさですが、もう褒めの言葉が見つかりません(笑
”お世話になった人一覧に名前掲載させて頂きます。”とありますが、いいんですかね?
僕みたいな通りすがりの人が一覧に乗ってしまって(笑
でもうれしいです。
あと今更ですが、IIDXの動画みました。
めちゃうまじゃないですか!!!
実は僕まだ音ゲーひよっこでして、アーケードでまだ二段なんです。しかもまだ音ゲ暦三ヶ月・・・。
なので毎日練習してます(笑
(フルコンの素晴らしいモーションを見るのはいつになるのやら・・・)
では、スキン公開日を楽しみにしています!
毎日ブログはチェックしに来ますよ?(笑

Re - 611 - 2009年03月17日 04:31:35

>システムオプションの「暗転中に曲をロード」にチェック
システムオプションにもそのチェックがそういえばありましたね。
自分は弄っている最中はbody.exeの方から直接起動していたのですっかり忘れていました。
確認してみたところチェックは入っていなかったので自分は安心して使用できそうですw
それと68桁ですが大嘘を言ってしまいました。
803832氏がおっしゃってる通り10,450,944通りでした。
すいません…
これでも完全被りは中々なさそうですね。
>803832氏
ご指摘の通りでした…
項目枠を考えずに数をまとめて計算してました。
ご指摘ありがとうございます。

トラックバック

URL :

プロフィール

.RED

Author:.RED
アナコンでbeatmaniaシリーズを極めんと頑張り続けて14年。
CSDD、CSGOLD、CSDJT、CSEMPいずれもギリギリ皆伝

つか、右スティック。

動画
アナコン動画
LR2スキン動画

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
mail to .RED

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード