fc2ブログ

LR2beta2用プレイスキン OVER ACTiVE DX+

お待たせしました!



LR2beta2用プレイスキン OVER ACTiVE DX+ ver2.10
Download

OVER ACTiVE DX+ ver2.00対応フレーム色差分製作キット 第2版
Download

○アイデアやら画像やら数値やらをパクらせて頂いた方々(敬称略)
KOZiRO (スキン基盤)
803832 (CS DOUBLE、CS BATTLE、AC TRAINING)
805   (まとめ製作のきっかけ)
ひちり  (システムパーツ細分化)
445   (組み立て、フルコンエフェクト)
※2   (ORIGINAL IMAGE FRAME)
TKSKN (BG出力サイズ)
s     (レーザー丈)
色んな所からの応援

○不具合報告者様一覧(敬称略)
※7   (ランプオプション・ボム座標)
ひちり  (キーフラッシュ)
alvine  (レーザー幅)
動画※16 (CSDPインフォメーション)
90    (CSBATTLE関連)
○導入法
LR2filesフォルダに上書きするだけです。
後はプレビュー見ながらオプションを変更した方が早いです。
※CLOSE画像だけはスキン変更画面では確認できません。

○BG MODE
名前が思い付かなかったので適当に決めましたが、用意した背景画像をフレームに利用出来るスキンです。
.\LR2files\Theme\OA_DX+\parts\BGにpng形式・640x480以上のサイズの画像を配置して下さい。

○禁止事項
特に無いです。改変・転載・二次配布・動画撮影等、お好きなようにご利用下さい。

○スキン職人様各位へ
本スキンの改変スキンを.REDが発見した場合、勝手に次期バージョンに組み込む可能性がありますので予めご了承下さい。
色差分フレームについてもこちらにご一報頂ければリンク張るなり保管なりさせて頂きますのでじゃんじゃん作っちゃって下さい。

○今後実装させたい機能
・CSSPにシステムディスプレイを追加
・曲開始時のタイトル背景色を変更可能に(白or黒)
・ハイスピード色も変更可能に
・ACDPのBGAシャッターを変更可能に
・ACTRAININGにもBGAシャッターを追加
・組み立てモーションの別バージョンを追加して変更可能に
・エフェクターをLR2のエフェクター機能と連動させ、色を変更可能に

○不具合報告・次期バージョンへの要望はこの記事へのコメントでお願いします。



元々はプレイスキンを作る気も無く、色違いのフレームを作ってるだけだったんですが
今回のスキン製作のおかげで「自分で作ったbmsを自分で作ったスキンでプレイする」という
非常に貴重な体験も出来きました。
正直、「自分で作った」と言えるほど作ったわけでは無いんですが
今後もさらに機能を追加して、いつか胸を張って「俺が製作者の.REDだ!」と
言える様なスキンにしたいです。
関連記事

この記事へのコメント

Re - tear - 2009年03月28日 21:58:48

お疲れ様です。
ずっとROMらせていただいてました。
ありがたくいただきます!

Re - alvine - 2009年03月28日 23:13:26

ついに出来ましたか!
前のプレビュー動画を見るとお持ち帰り~っと思った。
それではいただきます~
製作お疲れ様でした!ありがとうございます!

Re - ひちり - 2009年03月28日 23:42:59

完成しましたか!!!
おつかれです!!!!
早速プレイしてきますーーーーー!!!

Re - sy - 2009年03月29日 00:02:55

BGMはどこでッ?

Re - - 2009年03月29日 01:30:06

製作お疲れ様でした。
自分もROMらせてもらっていました。
ダウンロ-ドしてさっそく使わせていただきます。

Re - - 2009年03月29日 02:44:37

製作お疲れ様でした~
想像していたものをはるかに上回る作品でとても満足していますw
これからも修正や更新等がんばってください!

Re - - 2009年03月29日 03:32:43

パッと見ての不具合?なんですが
AC SizeでLeftの時です
・プレイ時に7鍵のボムが右にずれる
・LUMPを変更した時に指定した色と違う色になる、またKEY FLASHを変更した時にLUMPも違う色に変更される
こんな感じの症状が出たので、忙しいところ大変だと思いますが確認よろしくお願いします

Re - - 2009年03月29日 09:42:34

製作お疲れ様でした!!
完成度の高い作品に仕上がったみたいで^^
ただいま3/29 AM9:41なのですが、ファイルのダウンロードができません。404エラーとなるのですが、リンク切ってしまったのですか?

Re - ひちり - 2009年03月29日 13:19:40

ずっとパーツを変えたりしていろんな色でプレイしていて、疲れて寝てしまいました(笑
気になった点として、すでにコメントで書かれているのですが、上の2点の不具合は僕の方でも確認できました。
あと、真ん中の黒鍵のビームが押しても光らないで、離したときのみ光ります。
これは僕だけでしょうか?
確認お願いします。

Re - TKSKN - 2009年03月29日 16:33:07

制作お疲れ様です!
あまりにも完成度が高くて感動しました!
ちょっと気になった点ですが、
BG MODEの方で要望というか修正案ですけど、
背景の取り込みの値(SRC_IMAGEのwとhの値)を-1にすると自動的に出力した値にリサイズしてくれますよ。
レーンカバーとかにも代入可能なので、カスタムの幅を広げられるかと思います。
これからも、修正や更新など頑張って下さい!

Re - alvine - 2009年03月29日 16:50:35

http://t7bqga.blu.livefilestore.com/y1pnPfQoLuyEnJpq0IEY54pjG3xldZQn9Ka1gwdQ9f_tGiZIDzjCjRZ_TTkZ1OwMXVL6GP_kyKnAFonxEotarWfTtglzIj8lm5x/beem.PNG
これは不具合でしょうか
かなり小さいところですが、やばり修正してお願いします。
また次回の更新を期待しています。

Re - s - 2009年03月29日 17:52:18

レーザーの長さ変えてみてはどうでしょうか
以前2chで違和感感じるという意見をちらほらみたもので
KOZiROさんのは321で作ってますが、アーケードのは256で作られてるので違和感感じる人はそれが原因な気がします
レーザーオンの時256でオフとともに321に拡大されてる感じなので
レーザーオンの方-256にしたらどうでしょう
a=321ってのは効果あるのかな?

Re - tear - 2009年03月31日 01:26:07

ボムのcycle値を252くらいにしてはどうでしょうか?
今の値だと爆発が速い気がするので・・・。

Re - - 2009年03月31日 12:50:33

何度試してもダウンロード
できないんですが…

Re - - 2009年04月01日 22:16:12

ダウンロードできました!
ありがとうございます

Re - - 2009年04月16日 23:43:12

ダウンロードしました。
色々な所が変更可能なので、変えるだけでも楽しいです。
ただちょっと気になった事を一つ。
デフォルト以外のフレーム色、HS表示部分に妙な黒い部分が。
塗り忘れでしょうか……?確認お願いします。

Re - - 2009年04月18日 07:56:58

2P側なのですが、曲が終わったあとのリザルト画面でスコアランクが表示されません::

Re - - 2009年04月26日 02:00:17

ありがたく頂戴します。よろしければ次期バージョンにて
1Pサイド右スクラッチオプションをお願いします。
LRデフォスキンにはあるようなのでこちらも是非ご一考を。

Re - 803832 - 2009年04月26日 02:08:31

※18実装の参考になるかもしれない画像(SPのみ)
http://otoge.is.land.to/test/read.php/sarashi/1237468021/199

Re - .RED - 2010年05月05日 21:33:37

スキンプレビューが表示されないだけで、スキン自体は選択可能なら起動時のオプションで
「スキンセレクトでプレビューを表示しない」にチェックが入ってると思われます。
OA DX+がスキン選択画面に表示されない(選択不可)のであれば
様々な理由が考えられるのでとりあえずメール下さい。

Re - - 2010年05月06日 16:09:10

昨日、コメントしたものです!本体をダウンしなおしたところ、上手く動きました
素敵なスキンありがとうございます!!
お手数かけましたー、、

トラックバック

URL :

プロフィール

.RED

Author:.RED
アナコンでbeatmaniaシリーズを極めんと頑張り続けて14年。
CSDD、CSGOLD、CSDJT、CSEMPいずれもギリギリ皆伝

つか、右スティック。

動画
アナコン動画
LR2スキン動画

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
mail to .RED

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
カテゴリ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード