組み立て追加
今日は朝から8時間ほどスキン弄ってました。
おかげでようやく先日から作ってた新規組み立てモーションが仮組み段階に。
CSDP、CSBATTLE以外のモードに
それぞれ4パターン+組み立て無しを追加しました。
CSで各バージョン・モードごとにキャプチャして
それを参考にタイミングとパーツの移動方向を作ったんですが…。
正直、苦労した割には違いが分かりにくいという散々な結果に。
特にCSSP時のD○とG○LDのモーションの違いが
インフォメーションボックスの出現方向だけという状態でして。
欲を言えば作る前に気付きたかったんですが、もう出来上がっちゃったしねぇ。
CSDP・CSBATTLEについては本家のパターンが異様に少なく
実質2通りしか作れないのでちょっと保留中。適当に2つ追加かな?
>芋さん
57皿の押し方で悩むって事は.REDと同じボタン配置ですかね?
あれは単純に「○△□×全部押す」のが唯一の方法です。
注意点としては○と△がどちらも皿に割り当てられているので
同時押しのタイミングが合ってないと皿の二重反応でBADが出ます。
バージョン表記の色差分は今のところ考えてないです。
バージョン上がる度に差分作り直すのも手間なので。
おかげでようやく先日から作ってた新規組み立てモーションが仮組み段階に。
CSDP、CSBATTLE以外のモードに
それぞれ4パターン+組み立て無しを追加しました。
CSで各バージョン・モードごとにキャプチャして
それを参考にタイミングとパーツの移動方向を作ったんですが…。
正直、苦労した割には違いが分かりにくいという散々な結果に。
特にCSSP時のD○とG○LDのモーションの違いが
インフォメーションボックスの出現方向だけという状態でして。
欲を言えば作る前に気付きたかったんですが、もう出来上がっちゃったしねぇ。
CSDP・CSBATTLEについては本家のパターンが異様に少なく
実質2通りしか作れないのでちょっと保留中。適当に2つ追加かな?
>芋さん
57皿の押し方で悩むって事は.REDと同じボタン配置ですかね?
あれは単純に「○△□×全部押す」のが唯一の方法です。
注意点としては○と△がどちらも皿に割り当てられているので
同時押しのタイミングが合ってないと皿の二重反応でBADが出ます。
バージョン表記の色差分は今のところ考えてないです。
バージョン上がる度に差分作り直すのも手間なので。
- 関連記事
-
- きっと足りないのは注意力
- んーー?
- 組み立て追加
- スコア埋め
- 結局
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
Re - 芋さん - 2009年06月08日 22:58:39
「あぁぁぁぁぁ!」
以下自重気味で。
>57皿の押し方で悩むって事は.REDと同じボタン配置ですかね?
あー、やっぱりそうなんですね。僕も.REDさんと同じボタン配置です。というよりは.REDさんの動画を参考にしてボタン配置を決めました。参考にしたなんて大それたことは言えません。パクりましt(ry
アナコンがんばってみます。
スキンのことですが、やっぱりバージョン上がるたびに作り直すの面倒くさいですよね。無理言ってすいませんでした。
本家のフォントが手に入れば僕でも編集できたりするんだけどなぁ…。海外のサイトとかでフォント配布とかしてるんでしょうか。
独り言のようでしたがスキン製作がんばってください。
それから腱鞘炎お大事にしてください。(今頃かよな話ですが…